木村 元/著 -- 有斐閣 -- 2019.4 -- 371

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 371/キムラ/一般 120631331 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教育学をつかむ
書名ヨミ キョウイクガク オ ツカム
シリーズ名 TEXTBOOKS TSUKAMU
著者名 木村 元 /著, 小玉 重夫 /著, 船橋 一男 /著  
著者ヨミ キムラ,ハジメ , コダマ,シゲオ , フナバシ,カズオ  
出版者 有斐閣  
出版年 2019.4
ページ数等 305p
大きさ 22cm
版表示 改訂版
一般件名 教育学  
ISBN 4-641-17726-0
ISBN13桁 978-4-641-17726-0
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120258378
NDC8版 371
NDC9版 371
内容紹介 ユニット単位でミニマムエッセンスを丁寧に学習できる教育学入門。学習指導要領改訂、コアカリキュラム、教員養成改革、大学入試改革、アクティブラーニングなど教育をめぐる新たな動向をふまえた改訂版。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 教育をどうとらえるか(教育と子ども;教育と社会;教育の目的)
第2部 教えるということ―教育の事実をつくりだすペダゴジー(ペダゴジーのグランドデサイン;ペダゴジーの遂行;ペダゴジーの担い手)
第3部 ペダゴジーをめぐる現代的な課題(教育の制度;教育の接続;共生の教育)