西園寺 由利/著 -- 小学館スクウェア -- 2019.4 -- 768.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 768.5/サイオ/一般 120932748 一般 利用可

資料詳細

タイトル 三味線ザンス
書名ヨミ シャミセン ザンス
副書名 遊里と芝居とそれ者たち
著者名 西園寺 由利 /著  
著者ヨミ サイオンジ,ユリ  
出版者 小学館スクウェア  
出版年 2019.4
ページ数等 295p
大きさ 19cm
一般件名 三味線-歴史  
ISBN 4-7979-8756-1
ISBN13桁 978-4-7979-8756-0
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120257179
NDC8版 768.5
NDC9版 768.5
内容紹介 「三味線のはじまり」「遊里と三味線」「歌舞伎と三味線」「人形浄瑠璃」「豊後系浄瑠璃」…。河東節、常磐津節、清元節、長唄、小唄など、三味線音楽の系譜を辿る。
著者紹介 長唄三味線演奏家。1948年、香川県坂出市生まれ。3歳から三味線を始める。1971年、東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。1983年、ユーミック創設。現在、大阪芸術大学非常勤講師を勤める。著書に『改訂版 長唄を読む』(全三巻)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
三味線のはじまり
三味線の背景
遊里と三味線
芸者と三味線
歌舞伎と三味線
人形浄瑠璃
浄瑠璃いろいろ
豊後系浄瑠璃いろいろ
長唄を創った人たち
唄い物いろいろ
そのほかの三味線