汐見 稔幸/監修 -- ミネルヴァ書房 -- 2019.4 -- 371.08

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 371/アクテ-7/一般 120800910 一般 利用可

資料詳細

タイトル アクティベート教育学
書名ヨミ アクティベート キョウイクガク
巻次 07
巻書名 特別支援教育
巻書名 特別支援教育
著者名 汐見 稔幸 /監修, 奈須 正裕 /監修  
著者ヨミ シオミ,トシユキ , ナス,マサヒロ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2019.4
ページ数等 262p
大きさ 21cm
一般件名 教育学 , 特別支援教育  
ISBN 4-623-08537-6
ISBN13桁 978-4-623-08537-8
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120256765
NDC8版 371.08
NDC9版 371.08
著者紹介 【汐見稔幸】現在、東京大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【奈須正裕】現在、上智大学教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特別支援教育の理念と制度(1)特別支援教育とインクルーシブ教育システム
特別支援教育の理念と制度(2)特別の指導
通常の学級担任の気づきとアセスメント
発達障害の心理特性
二次障害の理解と対応
様々な障害の理解と対応
特別な教育的ニーズへの理解と対応
特別の指導「自立活動」
「通級による指導」での指導の実際
特別支援学級での指導の実際
ICT機器の活用と指導の実際
個別の教育支援計画と個別の指導計画
特別支援教育コーディネーターと校内支援体制
関係機関や保護者との連携