検索条件

  • 著者
    青山栄
ハイライト

旭屋出版編集部/編 -- 旭屋出版 -- 2019.3 -- 596

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 596/カルハ/一般 120834364 一般 利用可

資料詳細

タイトル カルパッチョ!カルパッチョ!
書名ヨミ カルパッチョ カルパッチョ
副書名 和・洋・中・韓の進化する魅力
著者名 旭屋出版編集部 /編  
著者ヨミ アサヒヤ シュッパン  
出版者 旭屋出版  
出版年 2019.3
ページ数等 200p
大きさ 26cm
版表示 改訂版
一般注記 欧文タイトル:Carpaccio! Carpaccio!
一般件名 料理  
ISBN 4-7511-1377-1
ISBN13桁 978-4-7511-1377-6
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120256713
NDC8版 596
NDC9版 596
内容紹介 イタリア料理の範疇を超えて、和食にも、中国料理にも、エスニック料理にも広がり、日本独自の展開を見せるカルパッチョ。人気店で提供されるカルパッチョを取り上げ、その多彩な魅力を紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本で花開いたカルパッチョ。
カルパッチョの原点。(『IL Bacaro』総料理長・山崎大輔)
それは、真鯛のカルパッチョから始まった。(『ラ・ベットラダオチアイ』オーナーシェフ・落合務)
僕が、70年代末に考えた野菜のカルパッチョ。(『ラ・ロシェル』オーナーシェフ・坂井宏行)
カルパッチョの、さらなる可能性。(FOOD ARCHITECT LAB統括料理長・菅原真)
人気店のカルパッチョ。
イタリア料理 タベルナ・アイ(東京・関口)
地場野菜イタリアン カポナータ(埼玉・越谷)
フランス料理 レ・サンス(神奈川・横浜)
bisous神楽坂(東京・神楽坂)〔ほか〕