検索条件

  • 書名
    派遣村
ハイライト

入江 恭平/著 -- 日本経済評論社 -- 2019.3 -- 338.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 338.9/イリエ/一般 120798502 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦後国際金融の歴史的諸相
書名ヨミ センゴ コクサイ キンユウ ノ レキシテキ ショソウ
副書名 帰結としての世界金融危機
著者名 入江 恭平 /著  
著者ヨミ イリエ,キョウヘイ  
出版者 日本経済評論社  
出版年 2019.3
ページ数等 234p
大きさ 22cm
内容細目 内容:ブレトンウッズ体制とユーロカレンシー市場. ユーロ・セキュリタイゼーションと国際銀行業. 日本のベンチャー・キャピタルと対アジア投資. アジア通貨・金融危機. 世界金融危機. 複合危機としてのユーロ危機
一般件名 国際金融-歴史-1945~ , リスク(金融)  
ISBN 4-8188-2520-4
ISBN13桁 978-4-8188-2520-8
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120255688
NDC8版 338.9
NDC9版 338.9
著者紹介 中京大学経営学部教授。1949年福岡県生まれ。山口大学経済学部卒業、大阪市立大学大学院経営学研究科博士課程単位取得中退。(財)日本証券経済研究所主任研究員を経て現職。主著に『アメリカの企業金融と株式市場』ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ブレトンウッズ体制とユーロカレンシー市場
ユーロ・セキュリタイゼーションと国際銀行業
日本のベンチャー・キャピタルと対アジア投資
アジア通貨・金融危機
世界金融危機
複合危機としてのユーロ危機