國武 英生/著 -- 日本評論社 -- 2019.3 -- 366.51

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 366.5/クニタ/一般 120796770 一般 利用可

資料詳細

タイトル 労働契約の基礎と法構造
書名ヨミ ロウドウ ケイヤク ノ キソ ト ホウコウゾウ
副書名 労働契約と労働者概念をめぐる日英米比較法研究
シリーズ名 小樽商科大学研究叢書
副叢書名
著者名 國武 英生 /著  
著者ヨミ クニタケ,ヒデオ  
出版者 日本評論社  
出版年 2019.3
ページ数等 247p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:The Legal Structure of the Contract of Employment
一般件名 労働契約法 , 労働契約-法令-イギリス , 労働契約-法令-アメリカ合衆国  
ISBN 4-535-52413-0
ISBN13桁 978-4-535-52413-2
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120255528
NDC8版 366.51
NDC9版 366.51
著者紹介 1975年新潟県新潟市に生まれる。1999年北海道大学法学部卒業。2007年北海道大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学。北九州市立大学法学部法律学科講師、同准教授。小樽商科大学商学部企業法学科准教授を経て、現在小樽商科大学商学部企業法学科教授、博士(法学)、北海道労働委員会公益委員。〈主要著書〉「就業形態の多様化・非雇用化と労働契約の性質決定―近年の裁判例の傾向とその判断基準」小宮文人=島田陽一=加藤智章=菊池馨実編『社会法の再構築』(共著、旬報社、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 わが国における労働契約と労働者概念(労働契約と労働者概念;労働者概念に関するわが国の裁判例 ほか)
第2章 イギリスにおける雇用契約概念の形成と展開(イギリスにおける雇用契約の形成;雇用契約と労働法の適用対象の構造 ほか)
第3章 アメリカにおける被用者概念の形成と展開(被用者概念の歴史的形成;アメリカにおける「被用者」概念 ほか)
第4章 雇用関係の構造(シェアリング・エコノミーと雇用関係;イギリスの学説と改革案 ほか)
第5章 総合的理解の試み(英米における雇用契約の構造分析;労働契約の基礎と法構造)