国土社編集部/編 -- 国土社 -- 2019.3 -- K911.32

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 911/マツオ/児童H 120755063 児童 利用可

資料詳細

タイトル 松尾芭蕉と曲亭馬琴
書名ヨミ マツオ バショウ ト キョクテイ バキン
副書名 奥の細道 南総里見八犬伝 世間胸算用 国性爺合戦ほか
シリーズ名 人物で探る!日本の古典文学
著者名 国土社編集部 /編  
著者ヨミ コクドシャ  
出版者 国土社  
出版年 2019.3
ページ数等 79p
大きさ 29cm
個人件名 松尾 芭蕉 , 滝沢 馬琴  
ISBN 4-337-27934-2
ISBN13桁 978-4-337-27934-6
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120254536
NDC8版 K911.32
NDC9版 K911.32
内容紹介 人物を切り口に、その時代の文学作品を読み解く、日本の古典文学シリーズ。江戸の前期から松尾芭蕉、後期から曲亭馬琴を取り上げ、『奥の細道』や『南総里見八犬伝』などを原文とともに紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
松尾芭蕉と曲亭馬琴が活躍した時代(比べてみよう 江戸時代の文化をリードした二人;見てみよう 平和が続いた江戸時代;将軍のおひざもと 江戸のくらし ほか)
奥の細道の世界へ(『奥の細道』ってどんなもの?;旅から旅へ 芭蕉の旅と句;これも読んでおきたい!江戸時代の俳諧 江戸時代に活躍した俳人)
南総里見八犬伝の世界へ(『南総里見八犬伝』ってどんなお話?;『南総里見八犬伝』に登場するおもな人物と場所;物語のあらすじ ほか)