赤沼 博志/写真・文 -- 歴史春秋出版 -- 2019.2 -- 509.2126

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 509.2/アカヌ/一般 120932028 一般 利用可

資料詳細

タイトル 会津手語り
書名ヨミ アイズ テガタリ
巻次 樹木に関わる職人編
巻書名 郷土の刃物を受け継ぐ人
巻書名 郷土の刃物を受け継ぐ人
著者名 赤沼 博志 /写真・文  
著者ヨミ アカヌマ,ヒロシ  
出版者 歴史春秋出版  
出版年 2019.2
ページ数等 147p
大きさ 30cm
一般件名 手工業-福島県 , 木製品工業-福島県-歴史 , 職人-福島県 , 刃物  
ISBN 4-89757-944-9
ISBN13桁 978-4-89757-944-3
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120254485
NDC8版 509.2126
NDC9版 509.2126
著者紹介 1959年福島県旧塩川町生まれ。福島県立若松商業高等学校、東京写真専門学校、集英社ノンノ・モア写真室、川口裕久スタジオ、Kit DeFever Studio/New York、(株)日本ロイヤルクラブ、2000年より写真家として独立。b・seed離山スタジオを開設。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭グラビア 会津の手工芸―会津の歴史とともに読み解く
特集 手語りの行方(木地、蒔絵の粋;縦挽き木地師;板物塗師の小言;雄子沢村復興の証;惣輪師の仕事;鉋に魅せられて;桶屋の生き様;桐下駄に生きる;最後の経木師;たこ坊主の継承)