井筒 俊彦/著 -- 岩波書店 -- 2019.3 -- 120.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 120.4/イスツ/一般S 120813756 一般 利用可

資料詳細

タイトル 意味の深みへ
書名ヨミ イミ ノ フカミ エ
副書名 東洋哲学の水位
シリーズ名 岩波文庫
副叢書名 33-185-4
著者名 井筒 俊彦 /著  
著者ヨミ イズツ,トシヒコ  
出版者 岩波書店  
出版年 2019.3
ページ数等 398,3p
大きさ 15cm
一般注記 1985年刊に追加
一般件名 東洋思想  
ISBN 4-00-331854-4
ISBN13桁 978-4-00-331854-6
定価 1070円
問合わせ番号(書誌番号) 1120254477
NDC8版 120.4
NDC9版 120.4
内容紹介 イスラーム神秘主義、仏教唯識論、空海密教、老荘思想、インド哲学、西洋思想の記号論を論じることで、人間の思考、存在を決定する「コトバの意味」の根源を探求。「言語アラヤ識」を措定し、東洋哲学の立場から言語哲学的に考察する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1(人間存在の現代的状況と東洋哲学;文化と言語アラヤ識―異文化間対話の可能性をめぐって)
2(デリダのなかの「ユダヤ人」;「書く」―デリダのエクリチュール論に因んで)
3(シーア派イスラーム―シーア的殉教者意識の由来とその演劇性;スーフィズムと言語哲学;意味分節理論と空海―真言密教の言語哲学的可能性を探る;渾沌―無と有のあいだ)