小林 信彦/著 -- 文藝春秋 -- 2019.3 -- 916

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 916/コハヤ/一般 120791051 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生還
書名ヨミ セイカン
著者名 小林 信彦 /著  
著者ヨミ コバヤシ,ノブヒコ  
出版者 文藝春秋  
出版年 2019.3
ページ数等 193p
大きさ 20cm
一般件名 脳梗塞-リハビリテーション , 闘病・看病  
ISBN 4-16-390988-5
ISBN13桁 978-4-16-390988-2
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120253985
NDC8版 916
NDC9版 916
内容紹介 自宅で脳梗塞を起こした84歳の私。入院・転院・リハビリ・帰宅・骨折・再入院…。私は本当に治癒していくのだろうか?エッセイの名手が自身の体験から人生百年時代の「生と死」を問い直す、まったく新しい文学的闘病記。
著者紹介 昭和7(1932)年、東京生れ。早稲田大学文学部英文学科卒業。翻訳推理小説雑誌編集長を経て作家になる。昭和48(1973)年、「日本の喜劇人」で芸術選奨文部大臣新人賞受賞。平成18(2006)年、『うらなり』で第54回菊池寛賞受賞。主な作品に、『丘の一族』(講談社文芸文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 最初のリハビリ(天井しか見えない夜;“閣下”と呼ばれる男;有料の新聞ですが ほか)
第2部 壊れる私(かわき;小林という平凡な姓;下町の家 ほか)
第3部 リハビリ島奇譚(とりあえず、感じが良い;病院のクリスマス;一日のスケジュール ほか)