角田 光代/著 -- 河出書房新社 -- 2019.3 -- 910.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/カクタ/一般 120790137 一般 利用可

資料詳細

タイトル もの書く人のかたわらには、いつも猫がいた
書名ヨミ モノ カク ヒト ノ カタワラ ニワ イツモ ネコ ガ イタ
副書名 NHKネコメンタリー猫も、杓子も。
著者名 角田 光代 /著, 吉田 修一 /著, 村山 由佳 /著, 柚月 裕子 /著, 保坂 和志 /著, 養老 孟司 /著  
著者ヨミ カクタ,ミツヨ , ヨシダ,シュウイチ , ムラヤマ,ユカ , ユズキ,ユウコ , ホサカ,カズシ , ヨウロウ,タケシ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2019.3
ページ数等 159p
大きさ 19cm
内容細目 内容:角田光代とトト 角田光代述. 任務十八年 角田光代著. 吉田修一と金ちゃん銀ちゃん 吉田修一述. 拝啓金ちゃん銀ちゃん 吉田修一著. 村山由佳ともみじ 村山由佳述. いつか、同じ場所 村山由佳著. 柚月裕子とメルとピノ 柚月裕子述. 振り返れば猫がいる 柚月裕子著. 保坂和志とシロちゃん 保坂和志述. シロちゃん 保坂和志著. 養老孟司とまる 養老孟司述. まるのこと 養老孟司著
一般注記 付:ポストカード(1枚 初回限定)
一般件名 文学者-日本 ,  
ISBN 4-309-02783-0
ISBN13桁 978-4-309-02783-8
定価 1450円
問合わせ番号(書誌番号) 1120252136
NDC8版 910.26
NDC9版 910.264
内容紹介 作家はなにゆえ猫を愛す?NHK番組「ネコメンタリー 猫も、杓子も。」を書籍化。角田光代、吉田修一、村山由佳ら6人の作家が語る愛猫との暮らしがオールカラーで楽しめる。番組のための書き下ろし作品も収録。
著者紹介 【角田光代】1967年、神奈川県生まれ。90年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞し、デビュー。小説に、『対岸の彼女』(直木賞)、『八日目の蝉』(中央公論文芸賞)、『紙の月』(柴田錬三郎賞)、『かなたの子』(泉鏡花文学賞)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【吉田修一】1968年、長崎県生まれ。97年「最後の息子」で文學界新人賞を受賞し、デビュー。小説に、『パレード』(山本周五郎賞)、『パーク・ライフ』(芥川賞)、『悪人』(大佛次郎賞、毎日出版文化賞)、『横道世之介』(柴田錬三郎賞)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
角田光代とトト 角田 光代/述
任務十八年 角田 光代/著
吉田修一と金ちゃん銀ちゃん 吉田 修一/述
拝啓金ちゃん銀ちゃん 吉田 修一/著
村山由佳ともみじ 村山 由佳/述
いつか、同じ場所 村山 由佳/著
柚月裕子とメルとピノ 柚月 裕子/述
振り返れば猫がいる 柚月 裕子/著
保坂和志とシロちゃん 保坂 和志/述
シロちゃん 保坂 和志/著
養老孟司とまる 養老 孟司/述
まるのこと 養老 孟司/著