井庭 崇/著 -- 翔泳社 -- 2019.2 -- 673.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 B5/ 673.1/イハ/一般 120702967 一般 利用可

資料詳細

タイトル おもてなしデザイン・パターン
書名ヨミ オモテナシ デザイン パターン
副書名 インバウンド時代を生き抜くための「創造的おもてなし」の心得28
著者名 井庭 崇 /著, 中川 敬文 /著  
著者ヨミ イバ,タカシ , ナカガワ,ケイブン  
出版者 翔泳社  
出版年 2019.2
ページ数等 175p
大きさ 21cm
一般件名 ホスピタリティ , 創造性 , 外客-日本  
ISBN 4-7981-6130-6
ISBN13桁 978-4-7981-6130-3
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120251685
NDC8版 673.1
NDC9版 673.1
著者紹介 【井庭崇】慶應義塾大学総合政策学部教授。博士(政策・メディア)。専門は、創造実践学、パターン・ランゲージ、システム理論。編著書・共著書に『複雑系入門』(1998)、『社会システム理論』(2011)、『パターン・ランゲージ』(2013)、『プレゼンテーション・パターン』(2013:2013年度グッドデザイン賞受賞)、『旅のことば 認知症とともによりよく生きるためのヒント』(2015:オレンジアクト認知症フレンドリーアワード2015大賞、2015年グッドデザイン賞受賞)、『プロジェクト・デザイン・パターン』(2016)、『対話のことば』(2018)、『クリエイティブ・ラーニング』(2019)など。他にも、「ラーニング・パターン」や「コラボレーション・パターン」、「アクティブ・ラーニング・パターン《教師編》」、「未来の自分をつくる場所:進路を考えるためのパターン・ランゲージ」、「Life with Reading―読書の秘訣」、「サバイバル・ランゲージ」などの作成も手がけている。2012年には、NHK Eテレ「スーパープレゼンテーション」で「アイデアの伝え方」の解説を担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中川敬文】UDS株式会社代表取締役社長。1967年3月生まれ、東京都出身。関西学院大学卒。株式会社ポーラ、株式会社オーディーエスを経て1993年より家族で新潟県上越市に移住し、地元企業主導の大規模商業施設を企画開発、運営。1999年株式会社都市デザインシステム(現UDS)入社。「キッザニア東京」「INBOUND LEAGUE」「ここ滋賀」「神保町ブックセンターwith Iwanami books」等を企画・コーディネイト。現在、鹿児島県薩摩川内市、滋賀県近江八幡市・米原市、宮崎県都農町、長野県佐久穂町等の地方の市町村にて新しい場づくり、事業開発を担当。社内では、全社員の採用と年2回の個別面談を継続し、個人のやりたいことと強みにフォーカスしたマネジメントを実践。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 トークセッション(阿部×村山×井庭×中川)―これからのインバウンド時代を生き抜くために、日本の「おもてなし」はどう変わるか(基本は「相手の気持ちで考える」こと;相手の求める情報の伝え方ができているか;自分の外側で起きていることを知る;プロであろうという意識が、プロであり続けることの条件 ほか)
第2部(おもてなしデザイン・パターン;おもてなしのデザイン;お客様との心地よい関係性を築く;地域・分野の魅力を引き出す ほか)
第3部 おもてなしデザイン・パターンの活用に向けて(おもてなしの実践の可視化と把握―経験チャート;経験の交換と蓄積を促進する―対話ワークショップ)