林 淑丹/著 -- 翰林書房 -- 2019.2 -- 388.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 388.1/リン/一般 120703320 一般 利用可

資料詳細

タイトル 小泉八雲・澁澤龍彦と『夜窓鬼談』
書名ヨミ コイズミ ヤクモ シブサワ タツヒコ ト ヤソウ キダン
副書名 交響する幻想空間
著者名 林 淑丹 /著  
著者ヨミ リン,シュクタン  
出版者 翰林書房  
出版年 2019.2
ページ数等 220p
大きさ 22cm
内容細目 内容:序章. なぜ怪談なのか. 漢文小説の出版戦略と挿絵. 『夜窓鬼談』の妖異空間. 「果心居士の話」論. 小泉八雲による再話と『夜窓鬼談』の交響. すれ違いの美学. 澁澤龍〓「画美人」論. 伝承・エロス・迷宮. 幻想への回路. もの憑き・夢魔の想像空間. サド裁判における澁澤龍〓の思想と批判. 流転と再生の旅. 旅のかたち. 永遠の輝きを求めて. 終章
一般注記 欧文タイトル:Lafcadio Hearn,Shibusawa Tatsuhiko and YasOkidan
一般件名 夜窓鬼談  
個人件名 石川 鴻斎  
ISBN 4-87737-432-9
ISBN13桁 978-4-87737-432-7
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120251684
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
著者紹介 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。博士(人文科学)。現在、台湾・文藻外語大学日本語学科教授。専攻は日本近現代文学、比較文学。主な著書に、『明治期日本における『虞初新志』の受容―『本朝虞初新誌』『日本虞初新志』『譚海』を例として』(高雄復文圖書出版社、2008年)、編著に『東アジアにおける知の交流―越境・記憶・共生』(台湾大学出版センター、2018年)。主な論文に、「伝承・エロス・迷宮―澁澤龍彦「花妖記」における幻想の意匠」(『芸術至上主義文芸』40、2014年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
なぜ怪談なのか
漢文小説の出版戦略と挿絵
『夜窓鬼談』の妖異空間
「果心居士の話」論
小泉八雲による再話と『夜窓鬼談』の交響
すれ違いの美学
澁澤龍〓「画美人」論
伝承・エロス・迷宮
幻想への回路
もの憑き・夢魔の想像空間
サド裁判における澁澤龍〓の思想と批判
流転と再生の旅
旅のかたち
永遠の輝きを求めて
終章