養老 孟司/著 -- NHK出版 -- 2019.2 -- K910.268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 910/ヨウロ/児童H 120885622 児童 利用可

資料詳細

タイトル 養老孟司特別授業坊っちゃん
書名ヨミ ヨウロウ タケシ トクベツ ジュギョウ ボッチャン
シリーズ名 NHK100分de名著
著者名 養老 孟司 /著  
著者ヨミ ヨウロウ,タケシ  
出版者 NHK出版  
出版年 2019.2
ページ数等 127p
大きさ 22cm
一般注記 初版のタイトル:坊ちゃん
一般件名 坊っちゃん  
個人件名 夏目 漱石  
ISBN 4-14-081769-0
ISBN13桁 978-4-14-081769-8
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120251670
NDC8版 K910.268
NDC9版 K913.6
内容紹介 人気の著者が自ら名著を選んで中学・高校に出向いて特別授業を行うシリーズ・図書館版。人間が成熟するとはどういうことなのか?漱石と「坊っちゃん」の姿を自身に重ねながら、養老流・人生の極意を伝授する。
著者紹介 1937年、鎌倉市生まれ。東京大学医学部卒業。専門は解剖学。1995年、東京大学医学部教授を退官し、同大学名誉教授に。著書に『唯脳論』(青土社・ちくま学芸文庫)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1講 「大人になる」とはどういうことか(なぜ国民的作品なのか;私と漱石の出会い ほか)
第2講 自分の頭で考えろ(人はいつ変わるのか;「自分で考える」ことから始める ほか)
第3講 先生が教えない大切なこと(教科書を墨で塗りつぶした;学びたいことは自分で盗め ほか)
第4講 寄り道のすすめ(「自己本位」に生きる;一〇のうち三か四は休む ほか)