鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
更生を支援する民間協力者
利用可
予約かごへ
矯正協会/編集 -- 矯正協会 -- 2019.1 -- 326.53
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
326.5/コウセ/一般
120700952
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
更生を支援する民間協力者
書名ヨミ
コウセイ オ シエン スル ミンカン キョウリョクシャ
副書名
心のふれあいの中で 2
著者名
矯正協会
/編集
著者ヨミ
キョウセイ キョウカイ
出版者
矯正協会
出版年
2019.1
ページ数等
337p
大きさ
19cm
一般件名
矯正保護-日本
ISBN
4-87387-020-8
ISBN13桁
978-4-87387-020-5
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120043863
NDC8版
326.53
NDC9版
326.53
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
矯正施設で活躍する民間協力者とは
愛光女子学園のダンス指導を通じて私が学んだこと(愛光女子学園ダンス指導・新真依子(ダンスインストラクター))
目に観えない罪の償いを(府中刑務所教誨師・中川文隆(鐵砲洲稲荷神社宮司))
ルナが教えてくれる(榛名女子学園パートナードッグ指導・新居和弥(動物トレーニング会社経営))
少年と共に歩む(喜連川少年院篤志面接委員(職業・家庭相談)・杉之内煕泰(農業))
塀が少し低くなりました(横須賀刑務支所薬物依存離脱指導・五十畑修(日本ダルク神奈川代表))
受刑者こそ更生の主人公に(神戸拘置所篤志面接委員(法律相談)・野口善國(弁護士))
職人を目指す少年たちへ(浪速少年院電気工事指導・永田元伸(電気工事会社経営))
それでも愛されている(姫路少年刑務所教誨師・時久忠夫(広畑キリスト教会牧師))
少年院での珠算指導―四五年を振り返り(浪速少年院篤志面接委員(珠算指導)・大西信二(大阪珠算研究所主宰))〔ほか〕
ページの先頭へ