検索条件

  • シリーズ名
    現代詩文庫1034
ハイライト

ウィリアム・スティクスラッド/著 -- NTT出版 -- 2019.3 -- 379.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 379.9/ステイ/一般 120700903 一般 利用可

資料詳細

タイトル セルフドリブン・チャイルド
書名ヨミ セルフ ドリブン チャイルド
副書名 脳科学が教える「子どもにまかせる」育て方
著者名 ウィリアム・スティクスラッド /著, ネッド・ジョンソン /著, 依田 卓巳 /訳  
著者ヨミ スティクスラッド,ウィリアム R. , ジョンソン,ネッド , ヨダ,タクミ  
出版者 NTT出版  
出版年 2019.3
ページ数等 397p
大きさ 19cm
原書名 原タイトル:THE SELF-DRIVEN CHILD
一般件名 家庭教育  
ISBN 4-7571-6079-8
ISBN13桁 978-4-7571-6079-8
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120249920
NDC8版 379.9
NDC9版 379.9
内容紹介 脳科学の最新成果と数千の親子の実例から見えてくる子どもの「やる気」の育て方とは?エビデンスに基づく現代の親子への処方箋。思春期の脳の発達を専門とする米国の臨床神経心理学者と個人指導塾代表が示す「成功する子育ての科学」。
著者紹介 【ウィリアム・スティクスラッド】PhD、臨床神経心理学者。国立小児医療センターおよびジョージ・ワシントン大学医学部教授。思春期の脳、瞑想、ストレスの影響、睡眠障害、脳に対するテクノロジー過多の問題について幅広く講義をおこない、影響力のある科学論文を多数発表。デビッド・リンチ財団理事も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【ネッド・ジョンソン】ワシントンDCの個人指導塾〈プレップ・マターズ〉創設者。ティーンエイジャー指導者。学習スキル、ティーンエイジャーと親の関係、不安障害の管理を専門とし、その業績はタイム、ワシントン・ポスト、ウォール・ストリート・ジャーナルなどで紹介されている。共著書に“Conquering the SAT: How Parents Can Help Teens Overcome the Pressure and Succeed”などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
この世でいちばんのストレス
宿題は誰の責任?―コンサルタントとしての親
「それはきみが決めること」―意思決定者としての子供
「不安のない存在」になる―親子の「コントロール感」を高める方法
モチベーション―子供のやる気を引き出す方法
深い休息
睡眠―もっとも深い休息
学校にも「コントロール感」を
年中無休の覚醒状態―テクノロジーの獣を飼い慣らす
頭と体を鍛える
学習障害、ADHD、自閉症スペクトラム障害への対応
大学受験―SAT、ACT、その他もろもろ
大学に行く準備はできているか
別の進路