鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務
貸出中
予約かごへ
松尾 剛行/著 -- 勁草書房 -- 2019.2 -- 326.25
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
326.2/マツオ/一般
120794288
一般
利用可
個人貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務
書名ヨミ
サイシン ハンレイ ニ ミル インターネットジョウ ノ メイヨ キソン ノ リロン ト ジツム
シリーズ名
勁草法律実務シリーズ
著者名
松尾 剛行
/著,
山田 悠一郎
/著
著者ヨミ
マツオ,タカユキ , ヤマダ,ユウイチロウ
出版者
勁草書房
出版年
2019.2
ページ数等
612p
大きさ
21cm
版表示
第2版
一般件名
名誉毀損
,
インターネット
ISBN
4-326-40362-4
ISBN13桁
978-4-326-40362-2
定価
5500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120249780
NDC8版
326.25
NDC9版
326.25
内容紹介
時に激しく対立する「名誉毀損」と「表現の自由」。どこまでがセーフでどこからがアウトなのか、2008年以降の膨大な裁判例を収集・分類・分析し、わかりやすく解説する。初版以降3年分の最新裁判例を膨大に追加した第2版。
著者紹介
【松尾剛行】2006年東京大学法学部卒業、2007年司法研修所修了(60期)、同年桃尾・松尾・難波法律事務所入所、2013年ハーバードロースクール卒業(LL.M.)、2015年北京大学法学院卒業(中国法修士)。桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー(第一東京弁護士会所属弁護士・ニューヨーク州弁護士)。主な著書・論文に『最新判例にみるインターネット上のプライバシー・個人情報保護の理論と実務』(勁草書房、2017年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【山田悠一郎】2012年東京大学法学部卒業、2013年司法研修所修了(66期)、2014年裁判官任官・さいたま地方裁判所判事補、2017年4月弁護士職務経験制度に基づき弁護士登録(東京弁護士会)し法律事務所アルシエン入所。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1編 総論(インターネット上の名誉毀損の見取り図;名誉毀損法の法構造;サービス毎の特徴 ほか)
第2編 理論編(事実摘示による名誉毀損の積極要件;真実性・相当性の法理;意見・論評による名誉毀損 ほか)
第3編 実務編(公然性事案;仮名・匿名事案;会社事案 ほか)
ページの先頭へ