野中 美津枝/著 -- 福村出版 -- 2019.2 -- 375.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 375.5/ノナカ/一般 120813145 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生活課題解決能力を育成する授業デザインの実証的研究
書名ヨミ セイカツ カダイ カイケツ ノウリョク オ イクセイ スル ジュギョウ デザイン ノ ジッショウテキ ケンキュウ
副書名 授業評価・改善に関するモデル
著者名 野中 美津枝 /著  
著者ヨミ ノナカ,ミツエ  
出版者 福村出版  
出版年 2019.2
ページ数等 208p
大きさ 22cm
内容細目 内容:生活課題解決能力を育成することの必要性. 家庭科で育成する生活課題解決能力. 家庭科教育における授業研究の動向. 生活課題解決能力を育成する授業デザインと授業評価・改善に関するモデル. 高校家庭科における授業デザインと授業評価に関する実態調査からみる現状と課題. 福祉生活課題解決能力を育成する授業. 食生活課題解決能力を育成する授業. 消費生活課題解決能力を育成する授業. 小学生の消費生活課題解決能力を育成する授業. 生活課題解決能力を育成する授業における授業評価と省察の必要性. 福祉生活課題解決能力を育成する授業の評価・改善. 生活課題解決能力を育成する授業デザインと授業評価・改善モデルによるアクション・リサーチ. 生活課題解決能力を育成する授業デザインと授業評価・改善モデルにおける今後の研究課題
一般件名 家庭科 , 授業研究 , 授業評価 , アクティブラーニング  
ISBN 4-571-10187-2
ISBN13桁 978-4-571-10187-8
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120249316
NDC8版 375.5
NDC9版 375.5
著者紹介 茨城大学教育学部教授。1961年,山口県生まれ。日本女子大学人間社会研究科教育学専攻博士課程後期修了。博士(教育学)。管理栄養士,消費生活アドバイザー資格取得。山口県公立高等学校教諭,千葉商科大学付属高等学校教諭として約18年間高校で家庭科を教える。2008年4月より大学教員になり,九州女子大学,愛媛大学,茨城大学において家庭科教育法等を担当し,教員養成に務める。主たる研究領域は,授業研究,消費者教育,食育。主な著書に,『家庭科への参加型アクション志向学習の導入―22の実践を通して』(共著,大修館書店,2006年),『中学校・高等学校家庭科指導法』(共著,建吊社,2011年),『パワーアップ!家庭科―学び,つながり,発信する』(共著,大修館書店,2012年),『家族生活の支援―理論と実践』(共著,建吊社,2014年),『新しい消費者教育―これからの消費生活を考える』(共著,慶應義塾大学出版会,2016年),『小学校家庭科教育法』(共著,建吊社,2018年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
生活課題解決能力を育成することの必要性
家庭科で育成する生活課題解決能力
家庭科教育における授業研究の動向
生活課題解決能力を育成する授業デザインと授業評価・改善に関するモデル
高校家庭科における授業デザインと授業評価に関する実態調査からみる現状と課題
福祉生活課題解決能力を育成する授業
食生活課題解決能力を育成する授業
消費生活課題解決能力を育成する授業
小学生の消費生活課題解決能力を育成する授業
生活課題解決能力を育成する授業における授業評価と省察の必要性
福祉生活課題解決能力を育成する授業の評価・改善
生活課題解決能力を育成する授業デザインと授業評価・改善モデルによるアクション・リサーチ
生活課題解決能力を育成する授業デザインと授業評価・改善モデルにおける今後の研究課題