粕谷 俊雄/著 -- 東京大学出版会 -- 2019.2 -- 489.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 489.6/カスヤ/一般 120785921 一般 利用可

資料詳細

タイトル イルカ概論
書名ヨミ イルカ ガイロン
副書名 日本近海産小型鯨類の生態と保全
著者名 粕谷 俊雄 /著  
著者ヨミ カスヤ,トシオ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2019.2
ページ数等 337p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:Biology and Conservation of Small Cetaceans around Japan
一般件名  
ISBN 4-13-060238-1
ISBN13桁 978-4-13-060238-9
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120248517
NDC8版 489.6
NDC9版 489.6
内容紹介 日本近海に産し、かつ科学的な知見が集積されている数種の小型鯨類を中心に、最新の生物学的知見と漁業統計にもとづいてそれらの生態を紹介。管理において配慮すべき諸点を指摘する。
著者紹介 1937年 埼玉県に生まれる。1961年 東京大学農学部水産学科卒業。現在 フリーの鯨類研究者。主著『海の哺乳類―その過去・現在・未来』(共編、1990年、サイエンティスト社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 クジラとイルカ
第2章 生息環境(日本周辺の海洋構造;表面海水温と小型鯨類の分布 ほか)
第3章 食性(食性研究の意義;口器の特徴と食物 ほか)
第4章 個体群と回遊(個体群とは;回遊と季節移動 ほか)
第5章 生活史(水中生活の諸条件;受胎から出産を経て独立まで ほか)
第6章 漁業と個体群(小型鯨類を捕獲する漁業;海域ごとの操業状況 ほか)
第7章 イルカとヒト(壱岐のイルカ騒動;広い世界では)