末廣 健一/著 -- 吉備人出版 -- 2019.1 -- 916

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 916/スエヒ/一般 121036589 一般 利用可

資料詳細

タイトル 岡山表町商店街物語
書名ヨミ オカヤマ オモテチョウ ショウテンガイ モノガタリ
副書名 昭和の上之町で育った子どもたち
著者名 末廣 健一 /著  
著者ヨミ スエヒロ,ケンイチ  
出版者 吉備人出版  
出版年 2019.1
ページ数等 203p
大きさ 21cm
一般件名 商店街-岡山市-歴史  
ISBN 4-86069-561-5
ISBN13桁 978-4-86069-561-3
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120247998
NDC8版 916
NDC9版 916
著者紹介 昭和29年(1954)岡山市生まれ。内山下小学校、丸之内中学校、岡山朝日高校卒業。昭和53年(1978)神戸大学大学院修士課程修了。一級建築士。建築設計事務所、都市計画コンサルタント等を経て山陽学園大学教授。著書に『中国地域のよみがえる建築遺産』(共著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
私の岡山時代―昭和29年~昭和47年(1954年~1972年、誕生から18歳まで)(表町商店街で生まれて育つ―昭和29年(1954);末廣家と末廣履物店―昭和30年代(1955);幼稚園・小学校時代と表町商店街―昭和34年~41年(1959~1966) ほか)
その後の上之町の近代化―昭和48年~平成29年(1973年~2017年、18歳から現在まで)(大学入学とオイルショック;表町アーケード全面更新―昭和53年(1978);上之町再開発をもう一度 ほか)
さらなる表町再開発はどうなる?―平成29年(2017)(今後の表町再開発のモデル、高松丸亀町商店街;古い商店街の再開発の難しさ;上之町の今後について)