竹内 薫/著 -- PHP研究所 -- 2019.3 -- K375.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 青少年 375.2/タケウ/青少 120783992 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 「文系?」「理系?」に迷ったら読む本
書名ヨミ ブンケイ リケイ ニ マヨッタラ ヨム ホン
副書名 AI時代の進路の選び方
シリーズ名 心の友だち
著者名 竹内 薫 /著  
著者ヨミ タケウチ,カオル  
出版者 PHP研究所  
出版年 2019.3
ページ数等 143p
大きさ 19cm
一般件名 進路指導 , 職業指導  
ISBN 4-569-78841-6
ISBN13桁 978-4-569-78841-8
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120247819
NDC8版 K375.2
NDC9版 K375.25
内容紹介 今の日本の教育制度では、理系か文系かの選択は避けられない。中高生が進路をどう考えればよいか、AI時代の到来を踏まえて紹介。職業を考えるための新しい座標軸から大学・学部・学科の選び方・対策まで。
著者紹介 1960年、東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。科学作家。現在は妻子とともに横浜に在住。著書に、『自分はバカかもしれないと思ったときに読む本』(河出書房新社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 文系・理系の区分けは、もう意味がない(文系か、理系か?なぜ、決められない?;なぜ、文系・理系の区分けがあるのか? ほか)
第2章 15年後に生き残るための学部選び(「動物が好きだから生物学科」は、まちがい?;いま人気のある学部、注目されている学部は? ほか)
第3章 文系・理系の大学受験攻略法(文系・理系それぞれの受験科目の傾向は?;数学が苦手な人はどうすればいい? ほか)
第4章 夢は一つじゃなくていい(第1志望だけをめざさない;文系から理系へ、理系から文系への転換はできる? ほか)