検索条件

  • 著者
    李離和
ハイライト

戸ケ里 泰典/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2019.3 -- 498

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 Af/ 498/ケンコ/一般 121239365 一般 利用可

資料詳細

タイトル 健康への力の探究
書名ヨミ ケンコウ エノ チカラ ノ タンキュウ
シリーズ名 放送大学教材
著者名 戸ケ里 泰典 /編著, 中山 和弘 /編著  
著者ヨミ トガリ,タイスケ , ナカヤマ,カズヒロ  
出版者 放送大学教育振興会  
出版年 2019.3
ページ数等 288p
大きさ 21cm
一般件名 衛生 , Af  
ISBN 4-595-31934-7
ISBN13桁 978-4-595-31934-1
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120247402
NDC8版 498
NDC9版 498
著者紹介 【戸ヶ里泰典】1975年神奈川県生まれ。2001年金沢大学医学部保健学科卒業,看護師,保健師。2008年東京大学大学院医学系研究科健康社会学分野博士後期課程修了,博士(保健学)。2016年東京大学医学部付属病院看護部,山口大学医学部衛生学教室講師,放送大学准教授を経て現在,放送大学教授。専攻:健康社会学,基礎看護学。著書:『ストレス対処能力SOC』(有信堂高文社,共編著)。『思春期のストレス対処力SOC』(有信堂高文社,共編著)。『健康生成力SOCと人生・社会』(有信堂高文社,編著)。『新・生き方としての健康科学』(有信堂高文社,共著)。『市民のための健康情報学入門』(放送大学教育振興会,共編著)。『新訂基礎看護学』(放送大学教育振興会,共編著)。『ヘルスリサーチの方法論』(放送大学教育振興会,共著)。『健康と社会』(放送大学教育振興会,共著)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中山和弘】1961年生富山県出身。1985年東京大学医学部保健学科卒業。1987年東京大学大学院医学系研究科保健学専攻修士課程修了。1990年東京大学大学院医学系研究科保健学専攻博士課程修了。1990年日本学術振興会特別研究員(PD)。1992年国立精神・神経センター精神保健研究所流動研究員。1993年東京都立大学人文学部助手。1995年愛知県立看護大学看護学部講師。1998年愛知県立看護大学看護学部助教授。2001年聖路加看護大学看護学部助教授。2004年~現在聖路加国際大学大学院看護学研究科教授,東京大学大学院医学系研究科非常勤講師,首都大学東京大学院健康科学研究科非常勤講師,東京慈恵会医科大学大学院医学研究科非常勤講師,女子栄養大学大学院非常勤講師,横浜市立大学医学部非常勤講師。専攻:看護情報学,保健医療社会学。主な著書:『患者中心の意思決定支援―納得して決めるためのケア』(共編著,中央法規出版,2012年)。『市民のための健康情報学入門』(共編著,放送大学教育振興会,2013年)。『ヘルスリテラシー―健康教育の新しいキーワード』(共著,大修館書店,2016年)。『「ラーニングフル・エイジング」とは何か―超高齢社会における学びの可能性』(分担執筆,ミネルヴァ書房,2017年)。『これから始める!シェアード・ディシジョンメイキング―新しい医療のコミュニケーション』(分担執筆,日本医事新報社,2017年)。『新・生き方としての健康科学』(分担執筆,有信堂高文社,2017年)。『健康生成力SOCと人生・社会:全国代表サンプル調査と分析』(分担執筆,有信堂高文社,2017年)。『看護情報学第2版』(分担執筆,医学書院,2017年)。『看護学のための多変量解析入門』(医学書院,2018年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
健康への力とは
健康生成論1 ストレス対処と健康生成論
健康生成論2 ストレス対処力SOCと健康生成論的アプローチ
さまざまなストレスに強い力
ストレスに強い力の共通点とは
自己効力感
ヘルスリテラシー1 ヘルスリテラシーとは
ヘルスリテラシー2 ヘルスリテラシーの評価と教育
意思決定支援
家族関係・家族の習慣
ソーシャルサポート・社会とのつながり
健康への力をつける1 患者・当事者同士のサポートグループ
健康への力をつける2 専門家によるセラピー
健康への力をつける3 家庭医・総合診療医によるアプローチ
健康への力をつける4 医療者・市民の協働による学び