松野 弘/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2019.2 -- 377.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 377.1/マツノ/一般 120785087 一般 利用可

資料詳細

タイトル 講座社会人教授入門
書名ヨミ コウザ シャカイジン キョウジュ ニュウモン
副書名 方法と戦略
著者名 松野 弘 /著  
著者ヨミ マツノ,ヒロシ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2019.2
ページ数等 255p
大きさ 19cm
一般件名 教員-大学-日本  
ISBN 4-623-08469-8
ISBN13桁 978-4-623-08469-2
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120246979
NDC8版 377.13
NDC9版 377.13
内容紹介 社会的な地位と安定的な収入が得られる憧れの職業、大学教授になるための実践編。大学での実態や大学教授のライフスタイル、求められる資質を明らかにしたうえで、具体的かつ詳細な戦略的勉強術を指南する。
著者紹介 岡山県生まれ。千葉大学客員教授(予防医学センター)。博士(人間科学)。早稲田大学スポーツビジネス研究所・スポーツCSR研究会会長等。早稲田大学第一文学部社会学専攻卒業。専門領域は、環境思想論/環境社会論、産業社会論/CSR論・「企業と社会」論、地域社会論/まちづくり論、高等教育論。主要著訳書『現代社会論』(編著、ミネルヴァ書房、2017年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 社会人教授の歴史と現代的役割(いつ、社会人教授は生まれたのか―ビジネスマン・官僚から、帝国大学教授へ;大学の粗製濫造と社会人教授の参入―大学活性化の起爆剤;急増する大学と大学教授不足―社会人教授増加の功罪 ほか)
第2部 大学教授になるための方法と戦略(大学教授になるための方法と戦略―その1 資質と資格;大学教授になるための方法と戦略―その2 三段階ステップ・アップ法;大学教授になるための方法と戦略―その3 資質・適性・ライフスタイル)
第3部 大学教授に転身した人のケーススタディ(大学教授になれた人の事例研究―「動機・資質・資格」から考える;大学教授になるための最強の戦略)
終わりにかえて―今、社会人教授に求められているのは何か