鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
知っておきたい眠りの話
利用可
予約かごへ
松浦 健伸/著 -- 新日本出版社 -- 2019.2 -- 498.36
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
498.3/マツウ/一般H
120875201
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
知っておきたい眠りの話
書名ヨミ
シッテ オキタイ ネムリ ノ ハナシ
副書名
よりよい眠りを得るために
著者名
松浦 健伸
/著
著者ヨミ
マツウラ,ケンシン
出版者
新日本出版社
出版年
2019.2
ページ数等
109p
大きさ
19cm
一般件名
睡眠
,
睡眠障害
ISBN
4-406-06279-3
ISBN13桁
978-4-406-06279-4
定価
1300円
問合わせ番号(書誌番号)
1120246866
NDC8版
498.36
NDC9版
498.36
内容紹介
睡眠はいのちの営みの重要な一環。睡眠そのものの仕組みをやさしく解説。そして、「不眠症」を中心に睡眠障害の全体像をみたて、不眠症をどう治療するのか、薬はどうつかうのか、より良い眠りのための生活習慣などを紹介する。
著者紹介
1959年生まれ。1984年金沢大学医学部卒。精神科医。現在(公社)石川勤労者医療協会城北病院精神科部長、働くもののいのちと健康を守る全国センター理事、石川県民主医療機関連合会会長。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医、日本総合病院精神医学界専門医・指導医、日医認定産業医。著書に『ハンドブック 働くもののメンタルヘルス』(共著・旬報社、2014年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 眠りの不思議
第2章 不眠と不眠症はどう違う
第3章 働く人と睡眠障害
第4章 子どもの成長と睡眠障害
第5章 加齢と睡眠障害、特に認知症の予防のために
第6章 よりよい眠りを得るために
ページの先頭へ