伊東 久智/著 -- 晃洋書房 -- 2019.2 -- 316.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 316.4/イトウ/一般 120931145 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「院外青年」運動の研究
書名ヨミ インガイ セイネン ウンドウ ノ ケンキュウ
副書名 日露戦後~第一次大戦期における若者と政治との関係史
著者名 伊東 久智 /著  
著者ヨミ イトウ,ヒサノリ  
出版者 晃洋書房  
出版年 2019.2
ページ数等 363,7p
大きさ 22cm
内容細目 内容:「院外青年」運動研究の視座と射程. 日露戦後における若者と政治との邂逅. 世代経験としての大正政変・シーメンス事件. 第二次大隈重信内閣期における「院外青年」運動とその転換. 寺内正毅内閣期における「院外青年」運動の再興. 第一次大戦後における「院外青年」運動の収斂と拡散. 「青年」と既成政党. 「院外青年」と地域係争問題. 「院外青年」運動の男性性. 「院外青年」の行方. 「院外青年」運動研究の成果と課題
一般件名 政治運動-日本-歴史-明治時代 , 政治運動-日本-歴史-大正時代 , 青年運動-日本-歴史-明治時代 , 青年運動-日本-歴史-大正時代  
ISBN 4-7710-3188-6
ISBN13桁 978-4-7710-3188-3
定価 8000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120246630
NDC8版 316.4
NDC9版 316.4
著者紹介 1978年富山県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。同大学院文学研究科史学(日本史)専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、早稲田大学文学学術院講師(任期付)。専門は日本近代史。主要論文:「立憲国民党と青年――雑誌『青年』の分析から」(『日本歴史』733号、2009年)、「「院外青年」と地域係争問題――橋本徹馬と愛媛県新居郡における産米検査問題を事例として」(『地方史研究』361号、2013年)、「「院外青年」運動と労働運動――第一次大戦直後における諸運動交錯の一側面」(『民衆史研究』92号、2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「院外青年」運動研究の視座と射程
日露戦後における若者と政治との邂逅
世代経験としての大正政変・シーメンス事件
第二次大隈重信内閣期における「院外青年」運動とその転換
寺内正毅内閣期における「院外青年」運動の再興
第一次大戦後における「院外青年」運動の収斂と拡散
「青年」と既成政党
「院外青年」と地域係争問題
「院外青年」運動の男性性
「院外青年」の行方
「院外青年」運動研究の成果と課題