林 采成/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2019.2 -- 611.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 611.3/イム/環日 120782001 環日 利用可

資料詳細

タイトル 飲食朝鮮
書名ヨミ インショク チョウセン
副書名 帝国の中の「食」経済史
著者名 林 采成 /著  
著者ヨミ イム,チェソン  
出版者 名古屋大学出版会  
出版年 2019.2
ページ数等 309,67p
大きさ 22cm
一般件名 食糧問題-朝鮮-歴史-日本統治時代 , 食糧政策-日本-歴史-明治以後  
ISBN 4-8158-0940-2
ISBN13桁 978-4-8158-0940-9
定価 5400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120246115
NDC8版 611.3
NDC9版 611.3
著者紹介 1969年韓国・ソウル市に生まれる。2002年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。2004年韓国培材大学校外国語大学専任講師。同助教授、ソウル大学校日本研究所助教授等をへて、現在立教大学経済学部教授、博士(経済学)。著書『戦時経済と鉄道運営―「植民地朝鮮」から「分断韓国」への歴史的経路を探る』(東京大学出版会、2005年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
食料帝国と朝鮮
第1部 在来から輸出へ(帝国の朝鮮米―“colonizing the rice”;帝国の中の「健康な」朝鮮牛―畜産・移出・防疫;海を渡る紅蔘と三井物産―独占と財政)
第2部 滋養と新味の交流(「文明的滋養」の渡来と普及―牛乳の生産と消費;朝鮮の「苹果戦」―西洋りんごの栽培と商品化;明太子と帝国―味の交流)
第3部 飲酒と喫煙(焼酎業の再調合―産業化と大衆化;麦酒を飲む植民地―舶来と造酒;白い煙の朝鮮と帝国―煙草と専売)
食料帝国と戦後フードシステム