鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
これなら書ける!大人の文章講座
利用可
予約かごへ
上阪 徹/著 -- 筑摩書房 -- 2019.2 -- 816
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
816/ウエサ/一般S
120781848
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
これなら書ける!大人の文章講座
書名ヨミ
コレナラ カケル オトナ ノ ブンショウ コウザ
シリーズ名
ちくま新書
副叢書名
1390
著者名
上阪 徹
/著
著者ヨミ
ウエサカ,トオル
出版者
筑摩書房
出版年
2019.2
ページ数等
222p
大きさ
18cm
一般件名
文章
ISBN
4-480-07204-7
ISBN13桁
978-4-480-07204-7
定価
780円
問合わせ番号(書誌番号)
1120245813
NDC8版
816
NDC9版
816
内容紹介
文章が書けない人は、ある「呪縛」にかかっている。コツは2つ。「誰に」書くのか?「真の目的」は何か?30年近くプロとして文章を書いてきた著者が、「人に読んでもらえる」文章を書く33の秘訣を公開する。
著者紹介
1966年、兵庫県生まれ。早稲田大学商学部卒。リクルート・グループなどを経て、94年よりフリー。著書に『マイクロソフト 再始動する最強企業』(ダイヤモンド社)など。2011年より宣伝会議「編集・ライター養成講座」講師。2013年、ブックライター塾開講。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに 「文章とは何か」という本質に気づければ
第1章 まずは、文章に対する「誤解」を認識する―「読んでもらえる文章」を書くために
第2章 文章とは「情報」の伝達ツールでしかない―「文章の本質」を理解すれば、ラクに書ける
第3章 「文章」を書こうとしない。話すように書く―書くのが苦しくなくなる方法
第4章 「相場観」を理解すれば、ネタはいくらでも見つかる―空気の読めた「大人の文章」を書くために
第5章 メール、LINE、フェイスブックの基礎知識―コンパクトに情報発信するためのシンプルなコツ
第6章 自分史、エッセイ、ブログを書いてみる―持っている知見や経験、見聞を読んでもらおう
ページの先頭へ