検索条件

  • 書名
    三菱化成社史
ハイライト

岡崎 教行/著 -- 労働新聞社 -- 2019.1 -- 366.67

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 366.6/オカサ/一般 120733368 一般 利用可

資料詳細

タイトル 社労士のためのわかりやすい補佐人制度の解説
書名ヨミ シャロウシ ノ タメ ノ ワカリヤスイ ホサニン セイド ノ カイセツ
著者名 岡崎 教行 /著  
著者ヨミ オカザキ,ノリユキ  
出版者 労働新聞社  
出版年 2019.1
ページ数等 128p
大きさ 21cm
一般注記 背のタイトル(誤植):社労士わかりやすい補佐人制度の解説
一般件名 労働紛争処理 , 社会保険労務士  
ISBN 4-89761-729-4
ISBN13桁 978-4-89761-729-9
定価 1100円
問合わせ番号(書誌番号) 1120243991
NDC8版 366.67
NDC9版 366.67
著者紹介 弁護士。1977年生まれ。2000年法政大学卒業。2001年司法試験合格。2002年法政大学大学院卒業。2003年弁護士登録(第一東京弁護士会)。2015年中小企業診断士試験合格。牛嶋・寺前・和田法律事務所所属。経営法曹会議会員。〈著書〉「使用者側弁護士からみた標準中小企業のモデル就業規則策定マニュアル」(日本法令、共同執筆)。「現代労務管理要覧」(新日本法規出版、分担執筆)。「Q&A人事労務規程変更マニュアル」(新日本法規出版、分担執筆)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 補佐人制度の概要(法律及び通達の概要;補佐人となるための要件;補佐人の権限;補佐人としての社会保険労務士の役割;労働審判における補佐人)
第1章 未払残業代請求訴訟を例にして(前藤社会保険労務士からの連絡;キックオフミーティング;2回目の打ち合わせ(答弁書提出のため);答弁書の提出及び裁判所書記官からの連絡;第1回口頭弁論期日;第1回弁論準備手続期日までの準備;第1回弁論準備手続期日;第2回弁論準備手続期日までの準備(和解検討);第2回弁論準備手続期日(和解決裂);第3回弁論準備手続期日までの準備(陳述書及び人証申請);第3回弁論準備手続き期日(終結);第2回口頭弁論期日までの準備(尋問練習);第2回口頭弁論期日(証人尋問);第4回弁論準備手続期日までの準備(和解);第4回弁論準備手続期日(和解決裂);第3回口頭弁論期日までの準備;第3回口頭弁論期日(結審);判決言渡し期日;後日談(補佐人を経験してみての感想))
第2章 書式編(第1回口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状;注意書;マイナンバー(個人番号)記載の書類の扱いについてのお願い;庁舎案内図;訴状;証拠説明書(原告);甲第1号証;弁護士報酬見積書;補佐人報酬見積書;訴訟委任状;補佐人委任状;答弁書;上申書(擬制陳述);文書送付票;裁判所からの日程調整連絡文書;期日請書(弁護士);期日請書(社会保険労務士);口頭弁論調書の謄写申請;口頭弁論調書;準備書面;準備書面(1);訴訟経過報告書;準備書面2(原告);準備書面3;証拠申出書;証人等調書(原告本人);証人等調書(証人);和解調書;判決書)