堀切 リエ/文 -- 子どもの未来社 -- 2019.1 -- E

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 E/ホリキ/児童H 120829323 児童 利用可

資料詳細

タイトル きんたろう
書名ヨミ キンタロウ
シリーズ名 日本の伝説
著者名 堀切 リエ /文, いしい つとむ /絵  
著者ヨミ ホリキリ,リエ , イシイ,ツトム  
出版者 子どもの未来社  
出版年 2019.1
ページ数等 〔40p〕
大きさ 27cm
一般件名 昔話-日本  
ISBN 4-86412-146-X
ISBN13桁 978-4-86412-146-0
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120240962
NDC8版 E
NDC9版 E
内容紹介 気はやさしくて力もち、元気な男の子の代名詞、金太郎。ヤマンバに育てられ、源頼光の家来となって大江山の鬼退治をしたことなど、あまり知られていない金太郎の生い立ちと成長の物語。
著者紹介 【堀切リエ】1959年、千葉県市川市に生まれる。著書に『伝記を読もう 田中正造』(あかね書房)、『日本の伝説 はやたろう』『同 きつねの童子 安倍晴明伝』『おはなしぎょうじのえほん(全4冊)』『カリーナのりんご』(子どもの未来社)、共著に『非暴力の人物伝 ガンジー・阿波根昌鴻』(大月書店)、『星と神話』(講談社)、脚本に『樹の祭り』『イエンナル・イエンナレ韓国むかしむかし』(アート企画陽だまり)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【いしいつとむ】1962年、千葉県香取市に生まれる。主な絵本の作品に『なつのかいじゅう』『つきよのゆめ』(ポプラ社)、『わたしのゆきちゃん』『ばあばは、だいじょうぶ』(童心社)、『子どもたちの日本史(全5巻)』『妖怪の日本地図(全6巻)』(大月書店)、『ふたごのどんぐり』『カブトムシのなつ』『ふねのとしょかん』(文研出版)、『おひさまえんのさくらのき』(あかね書房)など、主な挿絵の作品に、『ゆずゆずきいろ』(ポプラ社)、『またおいで』(あかね書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)