鈴木 裕一/著 -- 古今書院 -- 2019.1 -- 452.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 452.9/ススキ/一般 120838365 一般 利用可

資料詳細

タイトル 水環境調査の基礎
書名ヨミ ミズ カンキョウ チョウサ ノ キソ
著者名 鈴木 裕一 /著, 佐藤 芳德 /著, 安原 正也 /著, 谷口 智雅 /著, 李 盛源 /著  
著者ヨミ スズキ,ユウイチ , サトウ,ヨシノリ , ヤスハラ,マサヤ , タニグチ,トモマサ , イ,ソンウォン  
出版者 古今書院  
出版年 2019.1
ページ数等 150p
大きさ 21cm
版表示 新版
一般件名 水文学 , 水-分析  
ISBN 4-7722-4210-4
ISBN13桁 978-4-7722-4210-3
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120239124
NDC8版 452.9
NDC9版 452.9
著者紹介 【鈴木裕一】立正大学名誉教授。1947年東京都生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。理学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【佐藤芳德】上越教育大学名誉教授。上越教育大学大学院学校教育研究科特任教授。1952年群馬県生まれ。筑波大学大学院博士課程中退。理学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 水文環境学の基礎的知識(降水と蒸発―地表と大気の間の水の流れ;河川の形状と河川流出 ほか)
第2部 現地調査の事前準備(現地調査の前に準備すべきこと;現地調査における道具・測定機器の基礎知識)
第3部 現地での調査方法(現地調査の記録―野帳と略地図;水体の形状の計測 ほか)
第4部 現地での実践例(降水と蒸発散を調べる実践例;川をみる―水系網を描いて考える ほか)