加藤 晋介/監修 -- 成美堂出版 -- 2019.1 -- 325

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 325/アタラ/一般 120850865 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新しい商法がわかる本
書名ヨミ アタラシイ ショウホウ ガ ワカル ホン
副書名 全条文付
著者名 加藤 晋介 /監修, コンデックス情報研究所 /編著  
著者ヨミ カトウ,シンスケ , コンデックス ジョウホウ ケンキュウジョ  
出版者 成美堂出版  
出版年 2019.1
ページ数等 191p
大きさ 22cm
一般件名 商法-日本  
ISBN 4-415-32604-8
ISBN13桁 978-4-415-32604-7
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120238446
NDC8版 325
NDC9版 325
著者紹介 1979年司法試験合格、1980年東京大学法学部卒業。1982年弁護士登録。1984年辰巳法律事務所開設。専修大学エクステンションセンター非常勤講師。主な著書に『加藤晋介の憲法入門』以下、民法・刑法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法・行政法の各入門書(自由国民社)、『弁護士加藤晋介のゼ二の事件簿』『弁護士加藤晋介のゴト師の事件簿』(KKベストセラーズ)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
2017年~2018年商法の改正ポイント
第1部 商法総則(商法とは―商法の意義;「商人」と「商行為」―商法の基本概念;商号―商号の意義と効果等 ほか)
第2部 商行為法(商行為法総則―商行為に関する規制;商行為の代理―商事代理の意義と効果;商人間の契約の申込み ほか)
第3部 海商法(「海商法」とは―海上企業に関する法律;船舶とは―「船舶」と関連用語の意義等;船長とは―「船長」の意義と権限・責任 ほか)
第4部 商法条文