椎橋 隆幸/著 -- 有斐閣 -- 2018.12 -- 327.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 327.6/シイハ/一般 120879535 一般 利用可

資料詳細

タイトル ポイントレクチャー刑事訴訟法
書名ヨミ ポイント レクチャー ケイジ ソショウホウ
著者名 椎橋 隆幸 /著, 安村 勉 /著, 洲見 光男 /著, 加藤 克佳 /著  
著者ヨミ シイバシ,タカユキ , ヤスムラ,ツトム , シュウミ,ミツオ , カトウ,カツヨシ  
出版者 有斐閣  
出版年 2018.12
ページ数等 489p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:Code of Criminal Procedure
一般件名 刑事訴訟法-日本  
ISBN 4-641-13925-3
ISBN13桁 978-4-641-13925-1
定価 4200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120237172
NDC8版 327.6
NDC9版 327.6
著者紹介 【椎橋隆幸】1969年中央大学法学部卒業。現在,中央大学名誉教授。〈主要著作〉『刑事訴訟法基本判例解説〔第2版〕』(共編,信山社,2018年),『プライマリー刑事訴訟法〔第6版〕』(編,不磨書房,2017年),『よくわかる刑事訴訟法〔第2版〕』(編著,ミネルヴァ書房,2016年),『刑事訴訟法の理論的展開』(信山社,2010年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【安村勉】1976年上智大学法学部卒業。現在,学習院大学法務研究科教授。〈主要著作〉「通信傍受法改正と捜査」法律時報88巻1号(2016年)26頁,「自白事件の処理」刑事法ジャーナル45号(2015年)185頁,「裁判体の構成」ジュリスト1268号(2004年)58頁,「強制採尿」法学教室256号(2002年)16頁,「裁判員制の構成」現代刑事法32号(2001年)35頁。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
刑事訴訟制度の目的・構造
刑事訴訟制度の概要
刑事手続の関与者の法的地位・役割
捜査の端緒
任意捜査と強制捜査
被疑者の身柄保全
逮捕・勾留に伴う諸問題
被疑者・第三者の取調べ
被疑者の防御権
証拠の収集・保全〔ほか〕