森永 卓郎/〔著〕 -- KADOKAWA -- 2018.12 -- 332.107

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.1/モリナ/一般H 120799923 一般 利用可

資料詳細

タイトル なぜ日本だけが成長できないのか
書名ヨミ ナゼ ニホン ダケ ガ セイチョウ デキナイ ノカ
シリーズ名 角川新書
副叢書名 K-241
著者名 森永 卓郎 /〔著〕  
著者ヨミ モリナガ,タクロウ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2018.12
ページ数等 229p
大きさ 18cm
一般件名 日本-経済  
ISBN 4-04-082261-7
ISBN13桁 978-4-04-082261-7
定価 840円
問合わせ番号(書誌番号) 1120234516
NDC8版 332.107
NDC9版 332.107
内容紹介 グローバル資本とその片棒をかつぐ構造改革派が「対米全面服従」を推し進めた結果、日本は転落した。転落の原因を作った犯人たちが作り上げた3つの神話の実態を、時間の経過を追いながらみていく。
著者紹介 1957年7月12日生まれ。東京都出身。経済アナリスト、獨協大学経済学部教授。東京大学経済学部卒業。日本専売公社、経済企画庁、UFJ総合研究所などを経て現職。主な著書に『消費税は下げられる!』(角川新書)など。執筆のほか、テレビやラジオ、雑誌、講演などでも活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本経済集団リンチ事件
第2章 最強だった日本型金融システムを破壊する
第3章 小泉政権と不良債権処理
第4章 彗星のように現れたハードランディング論者
第5章 ハゲタカの狙いは金融機関へ
第6章 実りの秋を迎えたハゲタカ・ファンド
第7章 安倍政権下でも続く格差拡大と対米全面服従
第8章 これからどうすればよいのか