検索条件

  • 書名
    女性のライフサイクルと法
ハイライト

秋山 昌廣/著 -- 吉田書店 -- 2018.12 -- 393.021

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 393/アキヤ/一般 120766038 一般 利用可

資料詳細

タイトル 元防衛事務次官秋山昌廣回顧録
書名ヨミ モト ボウエイ ジム ジカン アキヤマ マサヒロ カイコロク
副書名 冷戦後の安全保障と防衛交流
著者名 秋山 昌廣 /著, 真田 尚剛 /編, 服部 龍二 /編, 小林 義之 /編  
著者ヨミ アキヤマ,マサヒロ , サナダ,ナオタカ , ハットリ,リュウジ , コバヤシ,ヨシユキ  
出版者 吉田書店  
出版年 2018.12
ページ数等 331p
大きさ 20cm
一般件名 国防政策-日本-歴史-平成時代 , 安全保障-日本-歴史-平成時代 , 日本-外国関係-歴史-平成時代  
ISBN 4-905497-69-8
ISBN13桁 978-4-905497-69-1
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120234151
NDC8版 393.021
NDC9版 393.021
著者紹介 【秋山昌廣】1940年生まれ。東京大学法学部卒業。1964年、大蔵省入省。主計局主計官、関税局総務課長、東京税関長、大臣官房審議官(銀行局担当)を経て、防衛庁に移り、長官官房防衛審議官、人事局長、経理局長、防衛局長、防衛事務次官などを歴任。1998年退官後、ハーバード大学客員研究員、海洋政策研究財団会長、東京財団理事長を経て、安全保障外交政策研究会代表。主な著作に、『日米の戦略対話が始まった――安保再定義の舞台裏』(亜紀書房、2002年)、『日本をめぐる安全保障 これから10年のパワー・シフト――その戦略環境を探る』(共編著、亜紀書房、2004年)、『アジア太平洋の未来図』(共編著、中央経済社、2017年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【真田尚剛】1983年生まれ。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科博士後期課程修了、博士(社会デザイン学)。立教大学大学院兼任講師。主な業績に、「防衛官僚・久保卓也の安全保障構想――その先見性と背景」(河野康子・渡邉昭夫編『安全保障政策と戦後日本 1972~1994―記憶と記録の中の日米安保』千倉書房、2016年)、「『防衛計画の大綱』における基盤的防衛力構想の採用1974~1976年――防衛課の『常備すべき防衛力』構想を巡る攻防」(『国際政治』第188号、2017年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 大蔵省から防衛庁へ―防衛審議官、人事局長
第2章 細川・村山政権の安全保障政策―防衛庁経理局長
第3章 橋本政権の安全保障政策―防衛庁防衛局長(1)
第4章 普天間基地移設・日米安保共同宣言・日米ガイドライン―防衛庁防衛局長(2)
第5章 新防衛大綱と中期防衛力整備計画―防衛庁防衛局長(3)
第6章 防衛庁改革と防衛交流―防衛事務次官
第7章 二一世紀の安全保障―海洋政策研究財団会長・東京財団理事長
関連資料