スティーヴン・ウェスタビー/〔著〕 -- みすず書房 -- 2018.12 -- 494.643

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 494.6/ウエス/一般H 120875771 一般 利用可

資料詳細

タイトル 鼓動が止まるとき
書名ヨミ コドウ ガ トマル トキ
副書名 1万2000回、心臓を救うことをあきらめなかった外科医
著者名 スティーヴン・ウェスタビー /〔著〕, 小田嶋 由美子 /訳, 勝間田 敬弘 /監修  
著者ヨミ ウェスタビー,スティーヴン , オダジマ,ユミコ , カツマタ,タカヒロ  
出版者 みすず書房  
出版年 2018.12
ページ数等 321p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:FRAGILE LIVES
一般件名 心臓外科  
ISBN 4-622-08754-5
ISBN13桁 978-4-622-08754-0
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120233508
NDC8版 494.643
NDC9版 494.643
内容紹介 心臓が右側にある男の子、5度も同じ心臓疾患に冒された女性、人工心臓によって7年もの「追加された人生」を生きた医師…。人工心臓手術のパイオニアとなった破天荒な外科医が挑み続けた、いくつもの生と死の分かれ道。
著者紹介 【スティーヴン・ウェスタビー】1948-。世界的に有名な心臓外科医にして、植え込み型人工心臓手術のパイオニア。35年のキャリアの間、外科医としていくつもの英国最高峰の病院で働き、1万2000回以上の心臓手術を行った。2004年、The Ray C. Fish Award for Scientific Achievement受賞。同年、BBCのドキュメンタリー番組“Your Life in Their Hands”で取り上げられ、話題になった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【小田嶋由美子】翻訳家。明治大学大学院法学研究科修了。訳書に、ヤング『インターネット中毒』(毎日新聞社,1998)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
エーテル・ドーム
小さな一歩から
ブロック卿の長靴
タウンシップの少年
名前のない少女
二つの心臓を持つ男
ジュリーの心臓を守れ
黒いバナナ
ドミノ心臓
バッテリーに頼る命
アンナの物語
アドレナリン・ラッシュ
絶望
二重の危険
命は彼らの手の中に