山田 朗/著 -- 新日本出版社 -- 2018.12 -- 210.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.6/ヤマタ-2/一般 120875749 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の戦争
書名ヨミ ニホン ノ センソウ
巻次
巻書名 暴走の本質
巻書名 暴走の本質
著者名 山田 朗 /著  
著者ヨミ ヤマダ,アキラ  
出版者 新日本出版社  
出版年 2018.12
ページ数等 247p
大きさ 19cm
内容細目 内容:軍備拡張競争の実態:建艦競争を中心に. 近代日本における軍事力編成. 近代日本の戦争を支えたソフト・システム・ハード. 第二次世界大戦における日本の敗因. 兵士たちの日中戦争. 日本軍の航空特攻作戦の特徴. 沖縄戦の軍事史的位置
一般注記 1は「日本の戦争:歴史認識と戦争責任」が該当
一般件名 日本-歴史-明治以後 , 戦争-歴史 , 軍備-日本-歴史-明治以後 , 軍国主義-歴史  
ISBN 4-406-06292-0
ISBN13桁 978-4-406-06292-3
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120233498
NDC8版 210.6
NDC9版 210.6
内容紹介 近代日本の軍拡の歴史から、我々はなにを学ぶのか。国家が膨張主義的な国家戦略をとった場合、あるいは軍事力に対して抑制的な監視の目がはたらかない場合に、軍事力はたちどころに「自己増殖」し、パワーポリティクスの道具になってしまうことを描く。
著者紹介 1956年、大阪府生まれ。明治大学文学部教授、歴史教育者協議会委員長。主な著書『昭和天皇の戦争指導』(昭和出版、1990年)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
軍備拡張競争の実態:建艦競争を中心に
近代日本における軍事力編成
近代日本の戦争を支えたソフト・システム・ハード
第二次世界大戦における日本の敗因
兵士たちの日中戦争
日本軍の航空特攻作戦の特徴
沖縄戦の軍事史的位置