木下 斉/著 -- ダイヤモンド社 -- 2018.11 -- 601.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 601.1/キノシ/一般H 120862770 一般 利用可

資料詳細

タイトル 凡人のための地域再生入門
書名ヨミ ボンジン ノ タメ ノ チイキ サイセイ ニュウモン
副書名 地元がヤバい…と思ったら読む
著者名 木下 斉 /著  
著者ヨミ キノシタ,ヒトシ  
出版者 ダイヤモンド社  
出版年 2018.11
ページ数等 346p
大きさ 19cm
一般件名 地域開発-日本  
ISBN 4-478-10390-9
ISBN13桁 978-4-478-10390-6
定価 1550円
問合わせ番号(書誌番号) 1120230818
NDC8版 601.1
NDC9版 601.1
内容紹介 どの地域にも人と人が向き合う仕事だからこその失敗や挫折があり、その浮き沈みの中でも折れずにやってきた人たちだけが、いまも事業を続けられている。そんなまちづくりのリアルと、地方での事業立ち上げ・拡大のノウハウを小説形式で伝える。
著者紹介 地域再生事業家。1982年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。一橋大学大学院商学研究科修士課程修了、修士(経営学)。高校在学中に早稲田商店会の活動に参画したのを発端に全国商店街共同出資会社・商店街ネットワーク取締役社長に就任。その後現在に至るまで事業開発だけでなく地方政策に関する提言も活発に続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 シャッター街へようこそ
第2章 たった一人の覚悟
第3章 見捨てられていた場所
第4章 批評家たちの遠吠え
第5章 稼ぐ金、貰う金
第6章 失敗、失敗、また失敗
第7章 地域を超えろ
第8章 本当の「仲間」は誰だ
最終章 新しいことを、新しいやり方で、新しい人に