渡辺 弘之/著 -- 明石書店 -- 2018.10 -- 498.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階郷土 498.6/ワタナ/ハンセン病 120583292 一般 利用可

資料詳細

タイトル ベトナムに生きるハンセン病の人々と自立への支援
書名ヨミ ベトナム ニ イキル ハンセンビョウ ノ ヒトビト ト ジリツ エノ シエン
副書名 〈元〉患者の社会復帰支援の意味を問い直す
著者名 渡辺 弘之 /著  
著者ヨミ ワタナベ,ヒロユキ  
出版者 明石書店  
出版年 2018.10
ページ数等 353p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:People with leprosy in Vietnam
一般件名 ハンセン病-リハビリテーション-ベトナム  
ISBN 4-7503-4748-5
ISBN13桁 978-4-7503-4748-6
定価 7400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120224852
NDC8版 498.6
NDC9版 498.6
著者紹介 新潟県立看護大学看護学部准教授。1967年福島県郡山市生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科グローバル人間学専攻博士課程修了(人間科学博士)。1995‐97年、ホーチミン国家人文社会科学大学東洋学部(現・日本学部)等に勤務の傍ら、ベトナムのポリオ施設や孤児施設、ハンセン病施設のボランティアに参加。1997年にベトナムから帰国後、新潟県立看護短期大学教員(現・新潟県立看護大学)となる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 問題の背景
第2章 ベトナムのハンセン病患者をめぐる状況
第3章 ハンセン病(元)患者の実態調査
第4章 ハンセン病(元)患者のライフヒストリー
第5章 ハンセン病(元)患者を親に持つ子どもたちの被差別経験と葛藤
第6章 ハンセン病(元)患者のQOL
第7章 ハンセン病(元)患者に対する自立支援
第8章 ハンセン病(元)患者にとって社会復帰とは何か