大久保 良峻/監修 -- 主婦の友社 -- 2018.11 -- 180.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 180.4/フツキ/一般H 120643103 一般 利用可

資料詳細

タイトル 仏教と仏事のすべて
書名ヨミ ブッキョウ ト ブツジ ノ スベテ
シリーズ名 実用No.1
著者名 大久保 良峻 /監修, 主婦の友社 /編  
著者ヨミ オオクボ,リョウシュン , シュフ ノ トモシャ  
出版者 主婦の友社  
出版年 2018.11
ページ数等 349p
大きさ 24cm
版表示 新装版
一般件名 仏教 , 葬式  
ISBN 4-07-434550-1
ISBN13桁 978-4-07-434550-2
定価 1980円
問合わせ番号(書誌番号) 1120224804
NDC8版 180.4
NDC9版 180.4
内容紹介 「お釈迦様」とはどんな人だったのか?お経の文章は何を教えているのか?お寺や仏像に隠された意外な秘密から仏事の正しい行い方や、しきたりの意味まで。仏教に関する基礎知識をあらゆる角度から集めてまとめた1冊。
著者紹介 【大久保良峻】1954年、神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。現在、早稲田大学文学部教授、博士(文学)。専門は仏教学、日本仏教史。著書に『天台教学と本覚思想』(法蔵館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
仏寺・仏像編(「お寺」とは何か―その始まり・目的・性格;「仏像」とは何か―その始まり・目的・性格)
仏教編(釈尊の一生からひもとく仏教入門;仏教―各宗派の「教え」と「特徴」 ほか)
仏事編(通夜と葬儀のこころ―通夜、葬儀の服装と持ち物;通夜、葬儀の準備 ほか)
実践編(写経のこころと方法;写仏のこころと方法 ほか)
仏教と仏事知っておきたいお役立ち情報(わかりやすい仏像の見方;泊まれるお寺紹介 ほか)