麻井 宇介/著 -- イカロス出版 -- 2018.10 -- 588.55

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 588.5/アサイ/一般 120874635 一般 利用可

資料詳細

タイトル 麻井宇介著作選
書名ヨミ アサイ ウスケ チョサクセン
副書名 風土に根ざした輝ける日本ワインのために
著者名 麻井 宇介 /著  
著者ヨミ アサイ,ウスケ  
出版者 イカロス出版  
出版年 2018.10
ページ数等 781p
大きさ 20cm
内容細目 内容:比較ワイン文化考. ワインづくりの四季. ワインづくりの思想. 当世酒事情を斬る 高田公理述 麻井宇介述. 酒と人間の関わり 吉田集而述 麻井宇介述. 酒のかたち、酒の飲みよう、そして酒文化はこう変わる 石毛直道述 麻井宇介述
一般注記 「比較ワイン文化考」(中央公論社 1981年刊)と「ワインづくりの四季」(東京書籍 1992年刊)ほかからの改題、合本
一般件名 ワイン  
ISBN 4-8022-0605-4
ISBN13桁 978-4-8022-0605-1
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120224639
NDC8版 588.55
NDC9版 588.55
内容紹介 日本ワインを世界の舞台に引き上げた麻井宇介は、栽培・醸造技術向上に尽力し、後進の造り手を育成し、膨大な価値ある著作を残した。その中から珠玉の4作品を収録する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
比較ワイン文化考
ワインづくりの四季
ワインづくりの思想
当世酒事情を斬る 高田 公理/述
酒と人間の関わり 吉田 集而/述
酒のかたち、酒の飲みよう、そして酒文化はこう変わる 石毛 直道/述