木元 寛明/監修 -- 宝島社 -- 2018.11 -- 391.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 391.3/センソ/一般H 120726403 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦争は戦術がすべて
書名ヨミ センソウ ワ センジュツ ガ スベテ
副書名 世界史を変えた名戦術30
シリーズ名 宝島社新書
副叢書名 514
著者名 木元 寛明 /監修  
著者ヨミ キモト,ヒロアキ  
出版者 宝島社  
出版年 2018.11
ページ数等 223p
大きさ 18cm
一般件名 戦術-歴史 , 戦争-歴史  
ISBN 4-8002-8905-X
ISBN13桁 978-4-8002-8905-6
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120223087
NDC8版 391.3
NDC9版 391.3
内容紹介 「アウステルリッツの戦い」「ナチス・ドイツの電撃戦」から現代の特殊戦まで、世界史に名を残す30の戦いを取り上げ、戦闘のドクトリンと言われている9つの原則がどのように作用したのかを検証。戦術のプロが戦争の分岐点を解説する。
著者紹介 1945年、広島県生まれ。1968年、防衛大学校(12期)卒業後、陸上自衛隊入隊。第2戦車大隊長、第71戦車連隊長、幹部学校主任研究開発官などを歴任後、退官(陸将補)。著書に『陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式』(光人社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 目的・目標の確立
第2章 攻勢(イニシアティブ)
第3章 集中
第4章 兵力の節用
第5章 機動
第6章 指揮の統一
第7章 奇襲
第8章 警戒(セキュリティー)
第9章 簡明(シンプル)