尾崎 孝/著 -- ミヤオビパブリッシング -- 2018.10 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 289/オオタ/一般 120586287 一般 利用可

資料詳細

タイトル 道灌紀行
書名ヨミ ドウカン キコウ
副書名 史跡と伝承地200か所探訪記
著者名 尾崎 孝 /著  
著者ヨミ オザキ,タカシ  
出版者 ミヤオビパブリッシング  
出版年 2018.10
ページ数等 389p
大きさ 21cm
版表示 3訂版
一般注記 増補版:道灌文庫 2013年刊
一般件名 関東地方-紀行  
個人件名 太田 道潅  
ISBN 4-8016-0180-4
ISBN13桁 978-4-8016-0180-2
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120223002
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
著者紹介 1940年生まれ。東京都東大和市在住。東京外国語大学外国語学部英米語学科卒業。公立高校教諭、私立高校校長などを経て、現在は地域ボランティア活動に専念。NPO法人「太田道灌顕彰会」理事。NPO法人「江戸城天守を再建する会」会員。長尾景春の伝承地を歩く会会員。『道灌紀行』初版本(PHP Publishing)が、2010年日本自費出版文化賞地域文化部門の入選作品となる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
太田氏の出自と関東の混迷
道潅の出生地(相模)
太田道潅のふるさと(武蔵)
道潅の幼少年、青年時代
江戸城の築城・道潅がかり
太田道潅公追慕之碑
雌伏する道潅
河越城の築城・古河公方と対峙
水に浮かぶ白鶴城
版図拡大・出城と伝城と物見台〔ほか〕