石田 正昭/著 -- 家の光協会 -- 2018.10 -- 611.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 611.6/イシタ/一般 120586709 一般 利用可

資料詳細

タイトル JA自己改革から切り拓く新たな協同
書名ヨミ ジェーエー ジコ カイカク カラ キリヒラク アラタ ナ キョウドウ
副書名 「上からの統治」に挑む「下からの自治」
著者名 石田 正昭 /著  
著者ヨミ イシダ,マサアキ  
出版者 家の光協会  
出版年 2018.10
ページ数等 111p
大きさ 21cm
一般件名 農業協同組合-日本  
ISBN 4-259-52196-9
ISBN13桁 978-4-259-52196-7
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120222508
NDC8版 611.6
NDC9版 611.61
著者紹介 龍谷大学農学部教授。1948年生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程単位取得退学。農学博士。専門は地域農業論、協同組合論。三重大学教授を経て現職。日本協同組合学会前会長(2015年10月~2017年9月)。現在、JCA(日本協同組合連携機構)「日本の協同組合間連携に関する研究会」座長を務める。著書に『JAで「働く」ということ 組合員・地域とどう向き合っていくのか』(家の光協会)、「協同組合理念に基づく『全員経営』の展開と課題」(堀越芳昭・日本協同組合連携機構編『新時代の協同組合職員―地位と役割―』所収、全国共同出版)、『食農分野で躍動する日欧の社会的企業―イタリア発地域の福祉は協同の力で―』(全国共同出版)、『JAの歴史と私たちの役割』(家の光協会)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 「上からの統治」と「下からの自治」(非連続の農業改革 自治をつぶす「上からの統治」;片務的な公正取引委員会の命令 “課徴金”徴収は自治の範囲;「人の結合」を土台に 農協改革は「JAをつぶす改革」)
第2編 「下からの自治」に基づく制度改革の論点(「定款自治」の精神を育め 運営の基本は“定款自治”にあり;理事構成要件 現実を無視 ちぐはぐな「本則」と「例外」;二重外部監査は不要 一般会社との公平感欠く ほか)
第3編 「下からの自治」による新たな協同の展望(理念浸透で准組合員の拡大へ 「分かち合い」の理解促進を;正組合員の拡大を目指せ 耕作面積要件の緩和が鍵;代理店化は主客転倒 現場密着の特徴を生かそう ほか)