彭 丹/著 -- 筑摩書房 -- 2018.10 -- 911.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 911.1/ホウ/一般 120718195 一般 利用可

資料詳細

タイトル いにしえの恋歌
書名ヨミ イニシエ ノ コイウタ
副書名 和歌と漢詩の世界
シリーズ名 筑摩選書
副叢書名 0166
著者名 彭 丹 /著  
著者ヨミ ホウ,タン  
出版者 筑摩書房  
出版年 2018.10
ページ数等 279p
大きさ 19cm
一般件名 和歌-歴史-古代 , 中国詩-歴史 , 恋愛-文学上  
ISBN 4-480-01673-2
ISBN13桁 978-4-480-01673-7
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120221890
NDC8版 911.13
NDC9版 911.13
内容紹介 東アジアに誕生した2つの文学、和歌と漢詩。中国生まれ、日本在住の比較文学研究者が「恋の歌」を入口に、和歌と漢詩の豊穣な世界を逍遥し、その違いを考え、古代の日本と中国に生きた人々の心に迫る。
著者紹介 1971年生まれ。日中比較文化・比較文学研究者。中国四川大学で日本文学を学び、中国西南航空公司勤務を経て日本留学。東京学芸大学大学院(修士)、法政大学大学院(博士)。法政大学国際日本学研究所客員学術研究院、同大学社会学部兼任講師ほか。著書に『中国と茶碗と日本と』(小学館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 若菜―風と花と月(「関雎」の恋;「籠もよみ籠持ち」の恋 ほか)
第2章 恋の声―無声の声(文字の声;琴の声 ほか)
第3章 秘すれば恋―真々假々(忍ぶ恋;神女に恋する ほか)
第4章 恋と宇宙―水遠と刹那(深閨の恋;脱出 ほか)
第5章 恋の終焉―もののあはれと雅怨(雅と悲;もののあはれの悲と雅 ほか)