増田 康宏/著 -- マイナビ出版 -- 2018.10 -- 796

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 796/マスタ/一般 120642973 一般 利用可

資料詳細

タイトル 増田康宏の新・将棋観
書名ヨミ マスダ ヤスヒロ ノ シン ショウギカン
副書名 堅さからバランスへ
シリーズ名 マイナビ将棋BOOKS
著者名 増田 康宏 /著  
著者ヨミ マスダ,ヤスヒロ  
出版者 マイナビ出版  
出版年 2018.10
ページ数等 238p
大きさ 19cm
一般件名 将棋  
ISBN 4-8399-6752-0
ISBN13桁 978-4-8399-6752-9
定価 1540円
問合わせ番号(書誌番号) 1120221790
NDC8版 796
NDC9版 796
内容紹介 竜王戦5組、4組で連続優勝、新人王戦でも2連覇した注目の若手棋士、増田康宏六段が、活躍の原動力となっている新しい将棋観を伝授。自身の将棋観が特に発揮されている将棋を手本としてピックアップし、対話形式で指し手の意味や方針の立て方を解説する。
著者紹介 1977年11月4日生まれ、東京都昭島市出身。2008年9月、6級で森下卓九段門。2012年4月 三段。2014年10月1日 四段。2018年5月22日 六段。第31期竜王戦で4組優勝。第5期加古川青流戦準優勝。第47期、第48期新人王戦連続優勝。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 雁木編(雁木の理想的な成功例―斎藤慎太郎七段戦;穴熊にはスペースを狙え―佐藤康光九段戦 ほか)
第2章 角換わり編(新感覚の構想で勝つ―佐々木大地四段戦;争点を与えない手法―永瀬拓矢六段戦 ほか)
第3章 相掛かり編(棒銀は端角で迎え撃て―中座真七段戦;不備を突かれた戒めの一局―佐々木勇気五段戦 ほか)
第4章 対振り飛車編(角交換型穴熊は大歓迎―広瀬章人八段戦;美濃相手にも有効な作戦―黒沢怜生五段戦 ほか)