安藤 優一郎/著 -- SBクリエイティブ -- 2018.10 -- 213.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 213.6/アント/一般S 120709533 一般 利用可

資料詳細

タイトル 江戸の《新》常識
書名ヨミ エド ノ シンジョウシキ
副書名 ビジュアル版
シリーズ名 SBビジュアル新書
副叢書名 0004
著者名 安藤 優一郎 /著  
著者ヨミ アンドウ,ユウイチロウ  
出版者 SBクリエイティブ  
出版年 2018.10
ページ数等 189p
大きさ 18cm
一般件名 東京都-歴史 , 江戸  
ISBN 4-7973-9802-7
ISBN13桁 978-4-7973-9802-1
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120220965
NDC8版 213.6
NDC9版 213.61
内容紹介 ふんどしをレンタルしていた?旅費0円でお伊勢参りができた?女装した美少年と遊ぶ秘密の茶屋があった?歴史の史料をもとに、豊富な図版を使って、知られざる江戸(江戸っ子)の姿にスポットを当てる。
著者紹介 歴史家、文学博士(早稲田大学)。1965年生まれ。江戸をテーマとする執筆・講演活動を展開。JR東日本「大人の休日倶楽部」などで生涯学習講座の講師も務める。近著に『30の神社からよむ日本史』(日経ビジネス人文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 江戸の町と住まい
第2章 江戸の食べもの
第3章 江戸のファッションと身だしなみ
第4章 江戸のビジネス
第5章 江戸の恋愛
第6章 江戸のエンターテインメント