山口 和彦/編 -- 春風社 -- 2018.9 -- 930.29

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 930.2/ユレウ/一般 120581320 一般 利用可

資料詳細

タイトル 揺れ動く〈保守〉
書名ヨミ ユレウゴク ホシュ
副書名 現代アメリカ文学と社会
著者名 山口 和彦 /編, 中谷 崇 /編  
著者ヨミ ヤマグチ,カズヒコ , ナカタニ,タカシ  
出版者 春風社  
出版年 2018.9
ページ数等 324,9p
大きさ 20cm
内容細目 内容:姉妹の選択 深瀬有希子著. ニューディールと「保守」の倫理 山口和彦著. 失われた学費 山本洋平著. 老兵死す 辻秀雄著. ジョン・オカダ『ノー・ノー・ボーイ』論 安原義博著. ブルース・スプリングスティーンの複眼的視線 遠藤朋之著. カーソン・マッカラーズと少女の夢 佐々木真理著. 冷戦終結とジョン・アップダイク的中産階級の変質 中谷崇著. 戯れるアトムとイヴ 渡邉真理子著. 囁き続ける水滴 渡邉克昭著
一般件名 アメリカ文学 , 保守主義-アメリカ合衆国-文学上 , 文学と政治  
ISBN 4-86110-609-5
ISBN13桁 978-4-86110-609-5
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120219593
NDC8版 930.29
NDC9版 930.29
著者紹介 【山口和彦】所属:上智大学文学部准教授。研究分野:現代アメリカ小説(コーマック・マッカーシーなど)。主要業績:[論文]「暴力表象と倫理の行方―コーマック・マッカーシー『ブラッド・メリディアン』論」(日本英文学会関東支部編『関東英文学研究』第8号、2016年所収)/「崇高の向こう側―コーマック・マッカーシー『ザ・ロード』」(東雅夫・下楠昌哉責任編集『幻想と怪奇の英文学Ⅱ』春風社、2016年所収)/[共編著]『アメリカ文学入門』(三修社、2013年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中谷崇】所属:横浜市立大学国際総合科学部准教授。研究分野:現代アメリカ小説(ジョン・アップダイク、ウィリアム・フォークナーなど)、編集文献学。主要業績:[論文]「『アブサロム、アブサロム!』に至るヨクナパトーファの変容―フォークナーのニューオーリンズ経験における「水」と「仮面」が拓いたもの」(日本ウィリアム・フォークナー協会編『フォークナー』19号、2017年所収)/「モダニズムのテクスト―フォークナー『響きと怒り』」(明星聖子・納富信留編『テクストとは何か―編集文献学入門』慶應義塾大学出版会、2015年所収)/「フォークナーと南部農本主義の距離―「分かりやすさ」を欠く「大衆小説」という逆説」(平石貴樹・後藤和彦・諏訪部浩一編『アメリカ文学のアリーナ―ロマンス・大衆・文学史』松柏社、2013年所収)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
姉妹の選択 深瀬 有希子/著
ニューディールと「保守」の倫理 山口 和彦/著
失われた学費 山本 洋平/著
老兵死す 辻 秀雄/著
ジョン・オカダ『ノー・ノー・ボーイ』論 安原 義博/著
ブルース・スプリングスティーンの複眼的視線 遠藤 朋之/著
カーソン・マッカラーズと少女の夢 佐々木 真理/著
冷戦終結とジョン・アップダイク的中産階級の変質 中谷 崇/著
戯れるアトムとイヴ 渡邉 真理子/著
囁き続ける水滴 渡邉 克昭/著
囁き続ける水滴―ドン・デリーロの『ゼロK』における「生命の保守」