鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
長崎のジャオドリと筑後の大蛇山
利用可
予約かごへ
原尻 英樹/著 -- 海鳥社 -- 2018.10 -- 386.193
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
386.1/ハラシ/一般
120687192
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
長崎のジャオドリと筑後の大蛇山
書名ヨミ
ナガサキ ノ ジャオドリ ト チクゴ ノ ダイジャヤマ
著者名
原尻 英樹
/著
著者ヨミ
ハラジリ,ヒデキ
出版者
海鳥社
出版年
2018.10
ページ数等
103p
大きさ
21cm
一般件名
祭祀-長崎県-長崎市
,
祭祀-中国-福建省
,
祭祀-福岡県
,
蛇
ISBN
4-86656-037-1
ISBN13桁
978-4-86656-037-3
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120218606
NDC8版
386.193
NDC9版
386.193
内容紹介
長崎くんちのジャオドリ、大村市立福寺のジャオドリ。蛇を祀る九州の2つの祭、それに中国・福建省の蛇祭りを写真で紹介。3つの祭りに共通する信仰やそれぞれの祭りが生まれた背景を探る。
著者紹介
1958年福岡県大牟田市生まれ。立命館大学産業社会学部教授。ハワイ大学政治学博士(宮沢賢治研究)。九州大学教育学博士(教育人類学)。現在、東シナ海域、武道的・武術的身体論、中国朝鮮族のトランスナショナリズムの研究をしている。著書に『コリアンタウンの民族誌:ハワイ・LA・生野』(ちくま新書、2000年)、『フィールドワーク教育入門』(玉川大学出版部、2006年)、『文化人類学の方法と歴史』(新幹社、2015年)ほか多数。近著に木寺英史氏との共著『超かんたん「体つくり」運動』(学芸みらい社、2018年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
長崎のジャオドリ(蛇か龍か;国際都市・長崎;折衷様式の祭り ほか)
福建省の蛇祭り(古代国家;越人と倭人;蛇王廟の神 ほか)
筑後の大蛇山(大蛇山に関する伝説;三池山信仰;大蛇山を支える信仰 ほか)
ページの先頭へ