関本 紀子/著 -- 創土社 -- 2018.10 -- 223.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 223.1/セキモ/一般 120687127 一般 利用可

資料詳細

タイトル 度量衡とベトナムの植民地社会
書名ヨミ ドリョウコウ ト ベトナム ノ ショクミンチ シャカイ
著者名 関本 紀子 /著  
著者ヨミ セキモト,ノリコ  
出版者 創土社  
出版年 2018.10
ページ数等 347p
大きさ 22cm
一般件名 ベトナム-社会-歴史 , 度量衡-ベトナム-歴史 , 植民地行政(フランス)-ベトナム-歴史  
ISBN 4-7988-0233-6
ISBN13桁 978-4-7988-0233-6
定価 4300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120218584
NDC8版 223.1
NDC9版 223.1
著者紹介 1976年生まれ。東京外国語大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(学術)。専門はベトナム社会経済史。著書に、『はかりとものさしのベトナム史:植民統治と伝統文化の共存』(ブックレット「アジアを学ぼう」20、風響社、2010年)など。現在、東京女子大学現代教養学部および日本女子大学人間社会学部非常勤講師など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 度量衡研究史と問題の指摘
第2章 植民地期におけるベトナム度量衡制度の認識と研究史の現状
第3章 度量衡関連法の整備
第4章 度量衡統一に向けた模索―トンキンの事例
第5章 トンキン各省における度量衡運用の実態
結論