阿部 泰郎/編 -- 勉誠出版 -- 2018.6 -- 387.021

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 387/ナンカ/一般 120690576 一般 利用可

資料詳細

タイトル 南岳衡山と聖徳太子信仰
書名ヨミ ナンガク コウザン ト ショウトク タイシ シンコウ
著者名 阿部 泰郎 /編, 吉原 浩人 /編  
著者ヨミ アベ,ヤスロウ , ヨシハラ,ヒロト  
出版者 勉誠出版  
出版年 2018.6
ページ数等 340p
大きさ 22cm
内容細目 内容:聖徳太子恵思転生伝承の展開 阿部泰郎著. 南岳衡山における転生言説の展開 吉原浩人著. 『日本書紀』「推古天皇紀」に見える外交文書 高松寿夫著. 『日本霊異記』における聖徳太子 河野貴美子著. 『聖徳太子伝暦』における漢語表現 崔鵬偉著. 『扶桑略記』のなかの聖徳太子 三好俊徳著. 聖徳太子転生言説の宗教史 近本謙介著. 聖徳太子を祀る儀礼空間 郭佳寧著. 慶政と聖徳太子信仰 牧野和夫著. 瑞渓周鳳と『聖徳太子伝暦』 田村航著. 『真宗曼荼羅』に図像化された聖徳太子信仰 安藤章仁著. 絵解き台本:聖徳太子前世譚 郭佳寧著
一般件名 民間信仰-日本-歴史 , 聖徳太子絵伝  
個人件名 聖徳太子  
ISBN 4-585-21046-6
ISBN13桁 978-4-585-21046-7
定価 7000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120217259
NDC8版 387.021
NDC9版 387.021
著者紹介 【阿部泰郎】名古屋大学人文学研究科附属人類文化遺産テクスト学研究センター教授・センター長、早稲田大学日本宗教文化研究所招聘研究員。専門は、中世日本宗教文芸、宗教テクスト学。主な著書に『湯屋の皇后―中世の性と聖なるもの』(名古屋大学出版会、1998年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【吉原浩人】早稲田大学文学学術院教授、早稲田大学日本宗教文化研究所所長、浙江工商大学東亜研究院客員教授、広東外語外貿大学東方語言文化学院客員教授。専門は、日本宗教思想史、東アジア文化交流史。主な編著書に真宗重宝聚英第三巻『阿弥陀仏絵像・阿弥陀仏木像・善光寺如来絵伝』(共編、同朋舎、1989年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 南岳衡山と聖徳太子信仰(聖徳太子恵思転生伝承の展開―衡山取経説話のテクスト諸位相;南岳衡山における転生言説の展開―聖徳太子伝・絵伝にみる慧思三生・七生説と達摩東漸譚)
第2部 古代の聖徳太子信仰(『日本書紀』「推古天皇紀」に見える外交文書;『日本霊異記』における聖徳太子;『聖徳太子伝暦』における漢語表現;『扶桑略記』のなかの聖徳太子―慧思転生説を中心として;聖徳太子転生言説の宗教史―ふたつの聖なる遺物をめぐる道長・頼道とのかかわりへの視座)
第3部 中世の聖徳太子信仰(聖徳太子を祀る儀礼空間―中世法隆寺を中心として;慶政と聖徳太子信仰―嘉禎四年前後以降;瑞渓周鳳と『聖徳太子伝暦』―『善隣国宝記』と『臥雲日件録抜尤』をめぐって;『真宗曼荼羅』に図像化された聖徳太子信仰―いわゆる『光明本尊』妙源寺本の構造的解釈)
附録